水あそびでは手で水を触ったり、すくって流したり、
スプリンクラーで水浴びしたりとそれぞれのあそび方を楽しんでいます。
顔にかかると驚く子どももいますがみんな水あそびが大好きです。
ホールでは、「もぐら どんの」わらべうたをしたり、
遊具を使って、走る·のぼる・跳ぶ・渡るなど
全身を使ったあそびに夢中になってあそんでいます。
部屋では、子ども同士での会話が増えてきて
「○○しよ!」「終わったらかしてね」「あとでね」
などのやり取りがあちらこちらで聞こえるようになってきました。
思いが上手く伝わらないこともありますが、
そういった体験をしながら少しずつ関係が深まってきているように感じます。
まだまだ暑さが続くので体調面に気をつけながら、
元気に過ごせるようにしていきたいと思います!
記京田
|